九重“夢”大吊橋と『だんご汁』
だんご汁(だご汁)は大分県の郷土料理、と言われています。しかし、似た料理が日本各地にあるようです。だんごは、大分県内でも、ひらべったい麺のようなもの、刀削麺のようなもの、団子のようなもの、など様々です。汁は味噌が多いようで、具は実にいろんなものが入っています。大分県での昼食はこれで決まりでしょう。
右の方にちょっと見えているのが震動の滝。以前山道を降りて見に行きましたが、今はこのように橋の上から見えます。
全く実用性のない橋。チケットに載っている写真のように紅葉の時期は綺麗でしょう(この辺り、九酔峡といって元々紅葉の名所です)。しかし、入場料500円、リピーターは居ないのではないでしょうか。無用の長物にならないことを願うばかりです。
| 固定リンク
コメント