四川麻辣商人〔大芝店〕
アルパークにあるお店の支店。
やはり、汁なし担担麺がメインです。
ここでは辛さを指定するのではなく、自分で入れるようになっています。
花山椒が入ったばかりとのこと、いい風味でした。
三杯程入れて、かきまぜると・・・
肉味噌が細かいような・・・まあ、美味しく頂きました。
次は、「もりそば」を食べてみよう。
西区大宮二丁目11-3、54号線沿い、祇園大橋に近い西側です。
もりそば、食べました(こちら)。
鶏煮干しラーメン、食べました(こちら)。
さーたんの独り言本家(こちら)の「食物」にラーメン店一覧。
| 固定リンク
コメント
こんにちは。昨日今日とこの店の近くで仕事がありましたので、二日連続で行きました。昨日は温かい汁無し坦々麺を、今日は冷たい方を食べました。
どちらも美味しかったです。また機会があればもりそばを食べようと思います。
投稿: コタ | 2009年9月 8日 (火) 18時40分
コタさん、お久し振りです。
二日連続、四川麻辣商人、ですか。
羨ましー。
涼しくなったら飲みに行きましょう。
投稿: さーたん | 2009年9月 8日 (火) 22時29分