ラデュレのマカロン
娘夫婦のパリ土産。まあ、日本でも数カ所で売っているようですが、有り難さが違います。ラデュレは、1862年の創業、1930年に、現在のようなパリ風マカロンを初めて作ったそうです。
中央が、ベルガモット、その上から時計回りに、セドラ、フランボワーズ、ショコラアメー、ペタル・ド・ローズ、カシス・ヴィオレット、カフェ、ノワ・ド・ココ、だろうとラデュレのHPを見て判断しました。フランス語なので判ったような判らないような名前ですが、多分順に、オレンジの一種、シトロン、木苺、ビターチョコ、薔薇の花弁、紫の黒スグリ、コーヒー、ココナツ、だと思います。外が、カリッ・サク、中が、フワッ・トロッ、さすがに美味でした。
| 固定リンク
コメント