« 蔵元亀齢と旬の料理を楽しむ会 | トップページ | さつまどりサブレ »
京都・滋賀に行きました、その8。
イノダコーヒー本店での朝食後、散策。先ず錦市場へ。朝早いので閉まっているお店もあります。外国人の多さには驚きました。
「もり」で漬け物を購入。太秦に本店があります。
若たけのこ。
味わいたけのこ。
味わい漬たまねぎ。
日持ちのするもの、漬け物というより、酒の肴という感じです。
先日、ブラタモリでも紹介された、建物に突き刺さった鳥居。
四条河原町北西の柳小路まで歩きました。
京都の雰囲気を楽しんで、次の目的地へ。
22時53分 旅行, 食品 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 街中ぶらぶら&京つけもの「もり」:
コメント